年が明けて体調はいかがでしょうか?

皆さま、あけましておめでとうございます。トータル・ママサポート鍼灸院の院長 足立です。お屠蘇の写真 1月の富士山の写真

本年は1月4日から診療スタートしていますが、なかなか好調な出だしです。

私の体調・鍼のコンディションが良いのもありますが、患者さん皆さんの年が明けての体調も良いようでホッと一安心しております。

中でも印象に残っているのは、よだれつわりの妊婦さんとチック症の男の子と車椅子生活を回避したおばあちゃんです。

年末に養生指導でお伝えしたことをしっかりと実行し続けてくれたようで、心配していた症状もかなり軽減していました。(つわりやチックの各症状とそれに応じた詳しい養生指導の内容は後日に個別で記事にしようと思います。)

クリスマスからお正月は生活リズムも食生活も大幅に乱れるシーズンです。

シーズン前には順調に回復していたとしても、シーズン後に症状が悪化してしまっている…というケースも少なくありません。

お薬の処方できない鍼灸治療は、ある意味“治療と治療の間が勝負”です。この勝負どころで患者さんが工夫し、頑張ってくれている…その結果が症状改善という目に見える形で現れるのは本当にうれしいことです。

トータルママサポート鍼灸院の門松と正月飾りの写真

今年も幸先よいスタートをきれました!しっかりと皆さまに良い治療、よい鍼灸を提供できるよう2018年もはりきって行きます。

 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です